をぅ、アメリカ、でかいで~す!
よく似たサプリを持っていた(いや、もらっただけで、よくわかってない(^^;))。
中身はこんなにでかくて、日本人の喉通らないでしょ(笑)。
比較対象の黒い粒は日本を代表する「正露丸」。
いや、オチは・・・・・
『超濃密栄養巨大カプセル』ここと、つなげてみたかっただけっス(^^;)
もしかして、そちらの中身も、こっちと同じくらい、でかいんじゃないかな、と思ったし(^^;)
画面と実物の並んだ写真も、妙だったし>撮ったのオレぢゃん(^^;)
| 固定リンク
「ヘンなもの・ヘンなコト」カテゴリの記事
- 金色のしっぽの真実(2006.07.30)
- 誰の顔? (2006.07.30)
- はい、コインはどこでしょう~(2006.06.11)
- 人は、どちらに? (2006.06.03)
- 人がいたよ~! (2006.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
え~っと、アメリカ人はデカイ事はヨイ事だと幼稚園の頃に教わるのです。
なお、アメリカのサプリメントは飲んではいけません。
食べるのです!!!
投稿: shi-NO-Muuu | 2003.12.20 02:30
ああ!まさにこのサイズですよ!!
ふたの形が似ているので、多分同じメーカーかもしれませんね。
あと258粒のこっているので途方にくれています。
投稿: Curry | 2003.12.20 13:47
shi-NO-Muuuさん
そうか、アメリカさんはなんでもでかけりゃ、それでいいのか。
だからこういう事になるのか(笑)。
http://portal.nifty.com/special03/06/13/index.htm
投稿: ma-sami | 2003.12.20 23:35
Curryさん
どうも~。
そうなんです、ふたの部分が同じなので気が付きました。
あるイベントのスタッフ仲間で持ってきていた人いたのですが、イベント終わって、愛があってわたしにくれたのか、飲みきれないのでわたしに押しつけたのか、その辺は不明のままです(笑)。
投稿: ma-sami | 2003.12.20 23:38
大きな愛ですね。。。。
投稿: Curry | 2003.12.21 09:26
大きな愛ですね。
(すみません文字化けしました)
投稿: Curry | 2003.12.21 09:27
やはり、あれだったのか(笑
投稿: Tiger | 2003.12.21 19:33
Curryさん、Tigerさん
きっと「愛」はあったのだと思います。でも、あまりに大きすぎる愛は、時に痛みや苦痛を伴ってしまうのでしょうか。。。きっとわたしという人間がちっぽけなのですね。
って、なんか違う(笑)。
投稿: ma-sami | 2003.12.22 13:27
秋の初めに、久しぶり会ったヤツがいるのだが、そいつの仕事は工場設備屋さんなので、アメリカの田舎生活が思い切り長かったりするのだが、「あのデカイ食い物はどうするのだ?」と聞いたら「捨てるのよ~」だと。
これ、あの有名な「本場のスパム」を家の近くで安売りしていたから始まった会話なのだが、その後の話は廃棄物処理から環境衛生にいっちまった。
投稿: 酔うぞ | 2003.12.23 09:22
酔うぞさん
わざわざ買って、わざわざ捨てるのか。
一人暮らし向け3枚入り食パンとか、おべんとうサイズ用マヨネーズとか、アメリカにはあり得ない商品なのだね~。
投稿: ma-sami | 2003.12.23 17:24
>わざわざ買って、わざわざ捨てるのか。
そうなんだそうだ。
これを聞いて納得してしまったんだが、どう考えても巨大なポップコーンとかアイスクリームとか平均的に食いきれる量か?
食文化というのは変わらないものの代表だから、アメリカの食文化が「食いきれないこと」だとした方があんな巨大なファースト・フードが出てくる理由が分からない。
投稿: 酔うぞ | 2003.12.23 20:14